ビッドカジノで人気のスロット「ブラッドサッカーズ」
ブラッドサッカーズはその名の通り、吸血鬼をモチーフにしており、シンボルの中には、吸血鬼に襲われる花嫁の描かれてのるものもあります。美しいグラフィックスに圧巻すること間違いありません。
そこで今回の記事では、ビットカジノおすすめスロット「ブラッドサッカーズ」のスペックやボーナスなどについて詳しくご紹介していきます。
[maxbutton id=”14″ ]
>>【使いやすさNo.1】ビットカジノの特徴を全て解説します
スロットのスペック
ブラッドサッカーズのスペックは以下になっています。
・プロバイダー:NETENT
・リール数:縦5×横3
・ペイライン数:25通り
・ベット可能額:0.25ドル~100ドル
・ペイアウト率:98%
・オートプレイ:1,000G
リール数やペイライン数に特筆すべきものはありませんが、ペイアウト率が98%と他のスロットより格段に高く、稼ぎやすいスロットになっています。なお、フリースピンだけではなく、ボーナスゲームでも高配当を狙えます。
ちなみに、ブラッドサッカーズにはオートプレイの機能が付帯されており、忙しくて画面を見ていられない時でもプレイを続行できます。オートプレイを設定したい場合は「Advanced Setting」ボタンをクリックします。10ゲームから1,000ゲームまでスピン回数を選択でき、また以下などの項目のラジオボタンにチェックを入れるとゲームに反映されます。
・指定した勝利額に達した時点で自動停止
・指定した損失額に達した時点で自動停止
・ボーナスを獲得した時点で自動停止
・フリースピンを獲得した時点で自動停止
>>オンラインカジノのスロットとは?日本のパチスロとは違う?
シンボルの種類
シンボルの種類は通常シンボルが8種類と、特別シンボルが3種類になっています。
1)通常シンボル
①高額シンボル×4種類:吸血鬼などの人物の絵柄
②低額シンボル×4種類:薬品や本などの絵柄
ペイライン上に同一シンボルが左から3つ以上揃うと配当が付与されます。
2)ワイルドシンボル:吸血鬼が女性に噛みつく絵柄
特別シンボルを除く全てのシンボルに代用できます。
3)ボーナスシンボル:ハンマーとノミの絵柄
ペイライン上に左から3つ揃うと、ボーナスゲームに突入します。
4)スキャッターシンボル:恐怖に慄く女性の絵柄
ペイラインに関係なく、リール上に3つ以上出現するとフリースピンに突入します。
[maxbutton id=”14″ ]
ボーナスゲーム
ボーナスシンボルがペイライン上に3つ以上揃うとボーナスゲームへ突入します。ボーナスゲームはシンプルであり、吸血鬼が眠っていると思える棺桶を選択します。棺桶を開け、吸血鬼に杭を刺して倒すと表示されるコインを獲得できます。なお、12個ある棺桶の中で、吸血鬼が眠るのは9個です。吸血鬼のいない棺桶を開けると、ボーナスゲームが終了してしまいます。稀に、1,000コインや2,000コインという大金が隠れているため、モチベーションが高まります。
フリースピン
スキャッターシンボルが3つ以上出現すると、10回分のフリースピンをゲットできます。フリースピンのゲーム内容はベースゲームとほぼ変わりませんが、異なる点として、マルチプライヤーが「3倍」になります。通常の当たりが3倍にアップするため、高配当シンボルやワイルドシンボルなどが揃うと、高額な配当金を得られます。
なお、フリースピン中にボーナスシンボルが揃った場合は、その時点でボーナスゲームが始まり、ボーナスゲームが終了するとフリースピンに戻ります。ただ、ボーナスゲームにはフリースピン中の特典であるマルチプライヤーの3倍は反映されません。
まとめ
ブラッドサッカーズはボーナスシンボルが揃いやすく、ボーナスゲームに突入することが多くなっています。そのため、コイン持ちの良さというメリットを得られます。また、吸血鬼のいる棺桶を当てるのも宝物探しのようで結構楽しめます。なお、ブラッドサッカーズの魅力は何と言っても、98%というペイアウト率の高さです。
[maxbutton id=”14″ ]
コメント